カテゴリー:「御朱印」の記事一覧
高照神社/危機的状態にある文化財
津軽藩の礎を築いた名君である、津軽藩四代目藩主・津軽信牧を祀る神社。岩木山神社にほど近い場所に鎮座されている当神社。弘前のゆるキャラである【たかまる君】のモデルになった甲冑も文化財として保存されている。 基本情報 神社名……続きを読む
弘前天満宮/最勝院と同様に卯年の一代様
弘前に点在する十二支一代様の神社・寺院。卯年は何故か二つ存在する。筆者は卯年生まれ。以前は卯年の最勝院に行ったが、弘前には卯年の一代様がもう一つ存在する。それが此処である。どんな兎さんが居るのかな? 基本情報 神社名 ……続きを読む
弘前八幡宮/熊野奥照神社近くから見えてた鳥居
数年前に行った記憶があるが、その時の記憶が…。神社の記憶よりも、境内に二宮金次郎像があった記憶だけが明朗にあった。どんな神社なのか改めて訪問してみよう。大きな鳥居だし、凄いんだろうなぁ。 基本情報 神社名 : 弘前八幡……続きを読む
胸肩神社/龍神パワーが湧き出ている
龍神様の力があふれ出ているとのこと。参拝したところ、確かにあふれ出ている。溢れているどころか、垂れ流しているようにも思えるのだが…。 基本情報 神社名 : 胸肩神社読み方 : むなかたじんじゃ住所 : 青森県弘前……続きを読む
三八城神社/八戸の中心街に鎮座するが…
八戸市役所・公会堂が隣接する場所に鎮座される神社。目と鼻の先は八戸の中心街。道路を一本挟むとおがみ神社もある。立地は最高なのだが………。 基本情報 神社名 : 三八城神社読み方 : みやぎじんじゃ住所 : 青森県……続きを読む
龗神社/神社なのに山号がついている
青森県の第二の都市(?)とされる八戸市。そこの中枢機関である市役所の近くにあり、最近新しく建築された八戸美術館からもアクセスしやすい場所にあるのが、義経伝説の始まり・八戸三社大祭の始まりとされる当神社。歴史を積み重ねた味……続きを読む
志和稲荷神社/三大〇〇。三つとは限らない
元々は参拝する予定にはなかったが、何かの縁だったのか近くの神社を参拝した際に、こちらの神社の存在を知ることに。神社の鳥居に『日本三大〇〇』という文字が!三大〇〇というが、3つ以上が存在する。期待と面白さを求めて参拝するこ……続きを読む
柏正八幡宮/燈籠の中にも一つの世界
長閑な農道を過ぎると到着する神社。何かのゲームの世界に迷い込んだような風景を見せてくれる参道を抜けると立派な社殿が見えてくる場所。周りは田畑が多く、五穀豊穣の御利益があるのは分かる。海からは近くない場所にあるが、航海守護……続きを読む