タグ:「青森県」の記事一覧
野辺地神明宮/近くの資料館では御城印もあるよ!
野辺地八幡宮参拝後に「そういえば近くにあったなぁ」ということで参拝。街中凄い雪でしたねぇ…。 基本情報 神社名 : 野辺地神明宮読み方 : のへじしんめいぐう住所 : 青森県上北郡野辺地町字野辺地539 旧社格 ……続きを読む
Noheji Hachimangu Shrine
Basic Information Shrine Name: : Nobeji HachimanguPronunciation : Noheji HachimanguAddress : 12 Sasadate, ……続きを読む
野辺地八幡宮/潮風香る神社
海に面してるけどあまり潮風感を感じられない野辺地。常夜灯や某サッカー選手の出身地とかで有名な野辺地。其処に鎮座される神社へ! 基本情報 神社名 : 野辺地八幡宮読み方 : のへじはちまんぐう住所 : 〒039-3……続きを読む
南貞院/小さい境内だけど、古い資料がある?
道中道に迷い加茂神社に行きつく。参拝後の帰り道に参拝。結果的に加茂神社も参拝できてよかったみたい? 基本情報 寺院名 : 紫雲山 南貞院読み方 : しうんざん なんていいん宗派 : 浄土宗住所 : 青森県弘前……続きを読む
五所川原神明宮/再建頑張ってほしい!
焼失前後を知っているが…無くなると寂しいし、こんなに小さかったのかなぁ、とも思ってしまう。 基本情報 神社名 : 五所川原神明宮読み方 : ごしょがわらしんめいぐう住所 : 青森県五所川原市中央1丁目154 旧社……続きを読む
八戸神明宮/八戸三社大祭の三社の一つ
基本情報 神社名 : 八戸神明宮読み方 : はちのへしんめいぐう住所 : 青森県八戸市廿六日町26-1 御朱印 : あり建立年 : 天正19年(1591)創立者 : 九戸政実家臣・三田彦四郎その他 : ……続きを読む
三柱神社・川倉観音堂/鬼コがいる霊場
基本情報 神社名 : 三柱神社旧社格 : 村社霊場名 : 川倉観音堂住所 : 青森県五所川原市金木町川倉林下91-1 朱印所 : 青森県五所川原市金木町川倉林下80-1 御朱印 : あり御本尊 : 聖観世……続きを読む
近くには城跡もあるよ!/乳井神社
行きたい行きたいと思って中々足がのびなかった神社。訪問してみると近くに城跡もあり、眺めもいいとか。参拝と合わせてこちらも…(眺め良かったけど疲れた) 基本情報 神社名 : 乳井神社読み方 : にゅういじんじゃ住所 ……続きを読む